こんな方におすすめ
- 楽天スーパーセールって何?
- 楽天スーパーセールとお買い物マラソンって何が違うの?
- 楽天スーパーセールのお得に攻略する方法を知りたい
※本ページはプロモーションが含まれています
こんな疑問に答えます。
本記事の内容
- 楽天スーパーセールの特徴
- 楽天スーパーセールとお買い物マラソンの違い
- 楽天スーパーセールをお得に攻略する方法
- 楽天スーパーセール参加時の注意点
楽天スーパーセールはCMなどでもよく見ますが、
実際にどんなキャンペーンかよくわからない・・という方も多いですよね。
実は、
上手に活用するとポイント獲得数が増える
楽天でも最大級のお得なセールなんですよ!
この記事では、
楽天スーパーセールのお得な活用法や注意点をまとめています。
目次
楽天スーパーセールの開催時期と特徴

楽天HPより
楽天スーパーセールとは、
楽天市場での買い物を複数店舗で行うことで、
ポイントがどんどん貯まるセールのこと。
楽天スーパーセールでは、
楽天ポイントが通常に比べて最大10倍貯まってとってもお得です♪
楽天スーパーセールの開催時期
- 年4回開催
- 例年3月、6月、9月、12月頃
楽天スーパーセールは、
年4回、上記の時期に開催されています。
楽天マラソンとは別の時期に開催されていることが多いようですね。
楽天スーパーセールは、
年4回の実施のみなので参加しないともったいないお得なセールですよ(^^♪
楽天スーパーセールの特徴
楽天スーパーセールの特徴を簡単にまとめました。
特徴
- 1,000円以上購入した店舗の数だけポイント倍増
- 付与されるポイントの上限は10000ポイントまで(場合によっては20,000ポイントになることも)
- 期間限定ポイントが付与される
それぞれ詳しく見てみましょう。
1,000円以上購入した店舗の数だけポイント倍増
1つの店舗で1000円以上の買い物をするのが条件になっています。
条件をクリアすることで、
ポイントアップの対象となります。
ここがポイント
ポイントが2倍・3倍・・最大10倍になります!
複数の店舗で購入することでポイントが倍増していきます。
付与されるポイントの上限は10,000ポイントまで
楽天スーパーセールで付与されるポイントの上限は、
10,000ポイントまでとなっています。(場合によっては上限20,000ポイントになることも)
※その他のSPUなどで得られるポイントは別に計算されます。
そのため、
高額商品を購入してもメリットがない場合もあるので注意しましょう!
どれだけ購入するのがお得なのか、
のちほど解説しますね。
期間限定ポイントが付与される
楽天スーパーセールで付与されるのは期間限定ポイントです。
期間限定ポイントは45日程度でほとんどの場合失効するので、
ポイント消化もしっかり行いたいですね。
もっと詳しく
楽天スーパーセールとお買い物マラソンの違い
楽天スーパーセールとお買い物マラソン違いは次の通り。
違い
- 半額商品や割引き商品が200万点以上と豊富
- セール参加店舗が多く、たくさんの割引クーポン券が発行されることも
- 11店舗以上買い回りした時のポイント付与が違う
半額商品や割引き商品が200万点以上と豊富
スーパーセールは年に4回のみ開催されるということもあって、
大規模なセールとなっています。
そのため、
お買い物マラソン時に比べて
半額になる商品や割引き商品が多数販売されているのです!
セール参加店舗が多く、たくさんの割引クーポン券が発行されることも
楽天マラソンと比べると、
スーパーセールに参加する店舗が多いのも特徴。
割引クーポンなども豊富に発行されるので、
忘れずに活用してお得に買い物をしたいですね!
11店舗以上買い回りした時のポイント付与が違う
楽天マラソンは11店舗以上で買い回りをしても、
ポイントアップは最大10倍までです。
スーパーセールは以下のような特典が受けられます。
シークレットプレゼント
13ショップ買い回り:100ポイント
16ショップ買い回り:さらに200ポイント
20ショップ買い回り:さらに300ポイント
最大20ショップ回ると、600ポイントも貰えちゃうんですよ!!
買い回りをすればするほど
ポイントがもらえる仕組みになっているので、
上手に活用したいですね( *´艸`)
楽天スーパーセールをお得に攻略する方法
楽天スーパーセールをお得に活用するための方法は次の通り。
お得に活用する方法
- 楽天カードで5と0のつく日に利用する
- 勝ったらポイント倍の日に利用する
- ふるさと納税を利用する
楽天カードで5と0のつく日に利用する
毎月5と0の付く日に、
楽天カードで決済した場合にポイントが5倍になります!
-
-
【比較】楽天カードの主要3種類の違いとは?お得になる選び方を解説
こんな方におすすめ 楽天カードはどれを選ぶべきか迷う 楽天カードの種類によってどんな違いがある? お得になる楽天カードの選び方を知りたい ※本ページはプロモーションが含まれています こんな疑問に答えま ...
続きを見る
スーパーセールの期間の中で
5と0のつく日に買い物できると、
さらなるポイントアップが目指せますね☆
勝ったらポイント倍の日に利用する
勝ったらポイント倍のキャンペーンは、
- 楽天イーグルス
- ヴィッセル神戸
- FCバルセロナ
が勝利した次の日にポイントが倍になるというもの。
ポイントアップ
2つのチームが勝利 ⇒ポイント3倍
3つのチームが勝利 ⇒ポイント4倍
このキャンペーンも利用して、
さらにポイントアップを目指しましょう☆
-
-
楽天のお得な日はいつ?知らなきゃ損するおすすめキャンペーン3選
こんな方におすすめ 楽天のお得な日を知りたい 楽天のお得なキャンペーンを活用したい 楽天のお得なキャンペーン内容がよくわからない ※本ページはプロモーションが含まれています こんな疑問に答えます。 本 ...
続きを見る
ふるさと納税を利用する
お得なふるさと納税は活用していますか?
楽天スーパーセールでは、
ふるさと納税も買い回りの対象となります。
ふるさと納税でポイントも貰えるなんてお得すぎです(^^♪
ここがポイント
買い回る店舗がない・・という方はふるさと納税を利用するのがおすすめですよ☆
楽天スーパーセール参加時の注意点
楽天スーパーセールは、
ポイントが貯まりやすくてかなりお得なサービスですが、注意点もあります。
- エントリーは必須
- 送料やラッピング代を抜いて1,000円以上の購入が条件
- 楽天スーパーセールで獲得できるポイントに上限がある
- 1ショップで2回買い物しても1ショップ扱いになる
エントリーは必須
エントリーを忘れてしまうと、
キャンペーン対象外になるので注意!
買い回りの途中で気づいた場合でも、
キャンペーン期間であれば
いつでもエントリーは有効なので忘れないようにしましょう!
送料やラッピング代を抜いて1,000円以上の購入が条件
購入金額は1店舗あたり1,000円以上であることが条件です。
また、
送料やラッピング代は抜いた金額で計算されることに注意しましょう!
ex) 700円の商品+送料500円=1200円の場合
⇒商品の価格が1,000未満なのでポイントアップ対象外
楽天スーパーセールで獲得できるポイントに上限がある
楽天スーパーセールの買い回りで獲得できるポイントは、
10,000ポイントまでという上限があります。
(セール時期によっては上限が20,000ポイントになることもあるようです)
以下に、
ポイントを最大獲得できる購入金額の上限を載せておきます。
- 1ショップ:(1倍)通常ポイントなので制限なし
- 2ショップ:(+1倍)100万円まで
- 3ショップ:(+2倍)50万円まで
- 4ショップ:(+3倍)33万3,333円まで
- 5ショップ:(+4倍)25万円まで
- 6ショップ:(+5倍)20万円まで
- 7ショップ:(+6倍)16万6,667円まで
- 8ショップ:(+7倍)14万2,857円まで
- 9ショップ:(+8倍)12万5,000円まで
- 10ショップ:(+9倍)11万1,111円まで
上記の金額は、
買い回り店舗数に応じた、お買い物総額の目安です。
高額な購入ではポイント付与の上限に達することもあるので注意しましょう!
ちなみに、
他のSPUポイントなどは上記のポイント上限とは別に計算されます。
買い回りをする際には、
金額を参考にしてお得にポイントをゲットしましょう☆
1ショップで2回買い物しても1ショップ扱いに
1つのショップで2回買い物をしたとしても、
買い回り店舗数は1となります!
複数のショップで購入するとお得になりますよ☆
楽天スーパーセールの攻略法と注意点まとめ
記事をまとめます。
ポイント
- 楽天スーパーセールはポイント最大10倍になる
- スーパーセールは半額商品やクーポンが豊富
- 楽天スーパーセールの期間で、さらにお得になる日に利用する
- ポイント上限数に注意して買いものをする
楽天スーパーセールは、
楽天のセールの中でも最大級お得なセールです。
事前に買うものを決めておくなど、
しっかり事前準備をしてお得にお買い物を楽しみましょう☆
Check!
-
-
楽天お買い物マラソンのお得な活用法とポイント10倍にするための注意点!
こんな方におすすめ 楽天のお買い物マラソンって何? 楽天のお買い物マラソンはお得なの? お買い物マラソンに参加するときの注意点を知りたい ※本ページはプロモーションが含まれています こんな疑問に答えま ...
続きを見る